9月の講座イベント
からだスッキリ!背骨コンディシヨニング 体験コース
坐骨神経痛・腰痛でお悩みの方にお勧めの体験コースです。
ゆがんだ状態で固まった仙腸関節をゆるめて痛みをのぞき晴れ晴れとした笑顔になりませんか?
開催日:9月1日(月曜日)、9月15日(月曜日)、10月6日(月曜日)、10月20日(月曜日)
時間:午前10時から午前11時まで
対象:一般
参加費:2,800円
カギ編みでマフラーを作りましょう!!
初秋から冬にかけて少し肌寒いなと感じた時に首周りに軽いショールのようなマフラーがあると便利ですね。
開催日:9月3日(水曜日)、9月10日(水曜日)、9月17日(水曜日)
時間:午前9時30分から午前11時30分まで。
対象:一般(カギ編みをやったことのある方)
参加費:1,500円
すくすく子育て応援クラブ
絵本の読み聞かせや手遊びなど。
お子さんを遊ばせながら気軽に子育て相談もできます。
開催日:9月12日(金曜日)
時間:午前10時から正午まで。
対象:乳児・未就学児と保護者
参加費:無料
いつもの食材でお家薬膳
薬膳とは体が喜ぶ食事のことで体の不調を整えるために体にあった食材を組み合わせて料理を作ることで漢方医学の治療法の1つです。
開催日 :9月16日(火曜日)
時間:午前10時30分から午後12時30分まで
参加対象 : 一般
参加費:2,600円
たけのこミュージック
ミュージックシアターを観ながら、あかちゃんもリラックスしてご参加いただけます。
リズムに合わせて、みんなで、のびのびからだを動かしましょう
基本は毎月、第3土曜日の開催です。
開催日:9月20日(土曜日)
時間:午前10時から午前10時45分まで。
対象:未就学児と保護者
参加費:300円 (2人参加の場合は400円)
8月の講座イベント
ステンドグラスを作ってみよう!!
オリジナルペーパーを使ってキレイなステンドグラスを作ってみよう。
開催日:8月2日(土曜日)
時間:午前10時から正午まで
対象:小学1年生から小学3年生まで
参加費:400円
キラキラモビールを作ってみよう!!
金属で作るモビールを作ってみよう。
風でユラユラ揺れてキラキラ光ります。
開催日:8月2日(土曜日)
時間:午後1時から午後3時まで。
対象:小学4年生から小学6年生まで
参加費:600円
ワクワク、ドキドキ陶芸
粘土を使って夏休みの自由課題として陶芸をしてみませんか?
開催日:8月5日(火曜日)
時間:午前10時から正午まで。
対象:小学生から18歳まで
参加費:2,700円
楽しい切り絵にチャレンジ!!
カッターを使い直線、曲線の切り方を覚えて、弁慶を作ってみましょう。
開催日 : 8月8日(金曜日)
時間:午前9時30分から正午まで
参加対象 : 中学生以上から
参加費:1,500円
糸かけアートをやってみよう!!
板に釘を打って、その釘に糸をかけてつくります。
今回の作品は夏らしいスターフィッシュです。
開催日 : 8月9日(土曜日)
時間:午前10時から正午まで。
参加対象 : どなたでも
参加費:1,200円
たけのこミュージック
ミュージックシアターを観ながら、あかちゃんもリラックスしてご参加いただけます。
リズムに合わせて、みんなで、のびのびからだを動かしましょう
基本は毎月、第3土曜日の開催です。
開催日:8月16日(土曜日)
時間:午前10時から午前10時45分まで。
対象:未就学児と保護者
参加費:300円 (2人参加の場合は400円)
すくすくジャンプ!!
開催日:8月30日(土曜日)
時間:午前10時から午前11時まで。
対象:0歳から未就学児と保護者 15組
参加費:300円
竹之丸地区センターへのお問い合わせはお電話で承っております
平日・土曜日/午前9時から午後8時30分まで。
日曜日・祝日/午前9時から午後4時30分まで。
電話番号:045-651-5575